自分に合ったアンテナを知ろう!

こんなお困りごとありませんか?

こんなお困りごとありませんか?

どのようなアンテナを選べば良いかわからない

できるだけ安くアンテナを設置したい

地デジもBS・CSも視聴したい

高精細で臨場感ある映像を楽しみたい

アンテナの設置により建物の外観を損ねたくない

隣の家までアンテナが越境しないか心配…

 

一口に「アンテナ」と言っても、さまざまな種類があります。

快適にテレビを楽しむには、お客様自身のご希望やお住まいの立地に合ったアンテナを選ぶことが大切です。
とはいえ、実際にアンテナを選ぶとなれば、どのような種類を選ぶべきか悩むものです。

アンテナ選びのお助けフローチャート

デザインアンテナ or ユニコーンアンテナの場合

家の見栄え:家にアンテナがあっても気にしない、目立たないアンテナなら良い

工事費の安さ:長期的にみて工事費を安くしたい、コスパが良いのを選びたい

アンテナ工事:工事費の目安:19,800円〜、長期的にみると、費用を抑えられる、放映チャンネル:地上波、BS/CS

アンテナ工事を選ばれた方:見るのは地上波だけでいい

家の見栄え:家の外観が崩れるのは嫌だ

デザインアンテナ or ユニコーンアンテナ

デザインアンテナは、薄型で平面状のアンテナです。小型で建物の壁面に設置できるデザインアンテナは、お住まいの外観を損ねないことから新築のご家庭を中心に人気のアンテナです。

ユニコーンアンテナは、ポールの形状をしたアンテナです。スタイリッシュな見た目でありながら高い場所にも設置することができ、デザインアンテナよりも電波を受信しやすいアンテナです。

 

 

八木式(やぎしき)アンテナ

家の見栄え:家にアンテナがあっても気にしない、目立たないアンテナなら良い

工事費の安さ:長期的にみて工事費を安くしたい、コスパが良いのを選びたい

アンテナ工事:工事費の目安:19,800円〜、長期的にみると、費用を抑えられる、放映チャンネル:地上波、BS/CS

アンテナ工事を選ばれた方:見るのは地上波だけでいい

家の見栄え:家の外観が崩れても気にしない

八木式(やぎしき)アンテナ

魚の骨に似た形状のアンテナで他のアンテナよりも高い場所に設置でき、電波の受信感度を高めやすいのが特長です。比較的安価であるため、アンテナの設置費用をおさえたい方におすすめのタイプです。

 

 

地デジ+BS/CSアンテナ

家の見栄え:家にアンテナがあっても気にしない、目立たないアンテナなら良い

工事費の安さ:長期的にみて工事費を安くしたい、コスパが良いのを選びたい

アンテナ工事:工事費の目安:19,800円〜、長期的にみると、費用を抑えられる、放映チャンネル:地上波、BS/CS

アンテナ工事を選ばれた方:見るのは地上波だけじゃない

地デジ+BS/CSアンテナ

地デジとの組み合わせは3種類ございます。BS・CSアンテナ(BS・110度CSアンテナ)は、建物の屋根上やベランダに設置されている円盤状のアンテナです。ご自宅のテレビで衛星放送を視聴するために必要なアンテナです。

 

 

CATV

家の見栄え:家にアンテナは立てたくない!

視聴チャンネル数:多くのチャンネル放送を視聴したい

CATV

年間利用料金:約58,000円 ※大手ケーブル会社の一番リーズナブルなプランの場合、初期工事費は実質無料、放映チャンネル:地上波以外にも多数

最新シリーズ

キャンペーン

キャッシュバック

建て替えパック

建て替えパック
TOP
お問い合わせ
お問い合わせ お電話でのご相談